当たり前ではない毎日に、ありがとうを

さよならの前に伝えたいこと

子供の好奇心に大人の対応力

ブログの投稿頻度が下がっているタカヒーローです😅

初めの勢いはどこへやら…

ブログ目的が『自分の子供が大人になったら読んでほしい』なので、ブレずに投稿回数は下がっても書き続けます💪

行動力と自我が出てきた我が子に対して、妻が疲れています😅

『もういいから!』

『やめて!』

『はぁ( ´Д`)=3』

この3パターンはよく聞きます💦

 

妻の言動3パターンを引き出している子供の行動と我が家での対策を記事にしてみました!!

1、引き出しの中から物を取る➡ドアストッパーを取り付ける

子供の手が届く引き出しは大体開けます。

中々開かなかったら体重を後ろに乗せて、『何とか開けてやろう!』という気持ちが全面に出しています笑

開けて中にある物を手に取り、持ってウロウロしたら、その辺にポイッ!

ドアストッパーを付けると、中々引き出せないので効果がありました!

2、網戸を開けてベランダに出る➡気にすることをやめた。

出ても良いんだけど、足の裏が真っ黒。

洗っても自分で網戸開けてまた出ます(^o^;)

妻は真っ黒のまま、リビングを歩き回られるのが嫌だったのですが、もう気にしないことにした様です。

私が居てる時はベランダに出たら毎回洗ってあげてます。

3、寝かし付けてたら、子供がベッドから脱出する➡好きにさせる事にした

『ネンネ~♪』って子供が言いながら、妻の元に寄っていくのですが、妻を乗り越えてベットから脱出します。

脱出➡動き回る➡泣く➡ベッドに寝かせる➡脱出の繰り返し(-_-;)

妻は『早くこの時間に寝かせないと!』と気負っていたのをやめて、好きにさせることにしたみたいです。

私が居てる時は、子供の体力を削るために、抱きしめます٩(♡ε♡ )۶

すると子供は、嫌がって暴れるので、すぐ寝てくれます笑

4、食べ物を下に落とす➡新聞紙を敷く or 食べ終わるまで放置

噛める柔らかさの固形物があると、口から出して下にポイします(/_;)

手づかみしやすい食べ物を、目の前に置いてもポイする時もあります。

そのまま床に付くと拾う作業と拭く作業があるので、新聞紙を置いて対応することに(^O^)/

新聞紙だとそのまま丸めてポイ出来るし、床も汚れなーい✨

新聞紙が無い場合は、床にポイしても拾わず、気になるけど食べ終わるまで放置。

『あとで拭いたらいいか』と心に余裕を持って対応してます。

5、顔をひっかく➡顔を近づけない(笑)

私はされたことないのですが、子供は妻の顔を引っかきに行きます(笑)

鼻に特徴あるから?と勝手に思っています。

顔を近づけなかったり、引っかかれたら泣き真似したりしています。

私は子供の爪を切って対応しています(笑)

まとめ

子供が成長していくにつれて、親の悩みも変わるとよく聞きます。

親も子供も人間なので、その日の機嫌や気分などあると思いますが、親は大人なので、自分でコントロールして子育てにしていきたいものですね(._.)